お客様の声

VOICE

  • HOME
  • お客様の声
  • 土地探しに時間が掛かりましたが、新産住拓は一緒に考えてくれました。
  • 動画インタビュー
  • 平屋建て

土地探しに時間が掛かりましたが、新産住拓は一緒に考えてくれました。

水俣市にお住まいのH様は、ご夫婦と2人のお子様の4人暮らし。新産住拓の平屋の家にお住まいいただいて、間もなく2年になります。



土地探しからスタートし、約4年を掛けてマイホームを実現されたというH様のご主人に、お話を伺いました。(2017年お引き渡し・2019年1月取材)



住宅メーカーは、20社ほど見学しました。



住まいづくりを考え始めたきっかけは、何ですか?



きっかけは2つあります。

1つは、子どもが小学校に上がる前に、新居での生活をスタートしたいと考えるようになったこと。

もう1つは、それまでアパートや一軒家の借家を転々としていたのですが、「家賃がもったいないな」と感じるようになったことです。



ハウスメーカーは、何社くらい見学しましたか?



熊本県内の住宅メーカーを何社か見ました。

また、ここ水俣市はお隣が鹿児島県なので、鹿児島の住宅メーカーもいくつか見ました。

最終的には、合わせて20社くらい見学したと思います。



他社の営業担当者さんは、だんだん連絡が減ってしまいましたが…。



新産住拓を知ったきっかけは、何ですか?



実は、もともと新産住拓という会社は知らなかったんです。

住宅展示場で、たまたま見学したのがきっかけです。



新産住拓に決めていただいた理由は、何ですか?



1番の理由は、営業担当者の親身な対応です。



我が家の場合、土地がなかなか見つからず、3~4年掛かってしまったんです。

そんな中で、土地探しの段階から一緒に考えてもらい、最終的な土地の決定まで付き合ってもらえたのが、新産住拓でした。



新産住拓以外の住宅メーカーの方にもご対応いただいたのですが、時間が経つにつれて、だんだんご連絡をいただける回数が減ってしまったんです。

そんな中でも、新産住拓の担当者は、ずっと親身に対応してくれました。



この対応が、新産住拓に決めた大きな理由です。


DATA

エリア 水俣市
家族構成 ご主人+奥様+お子様

Youtube

H様へのインタビューの続きは、こちらの動画でご覧ください!
・住まいづくりでこだわったポイント
・新産住拓の家の住み心地
・これから住まいづくりを行う方へのアドバイス
などをお聞きしています。