建て替えをお考えの方
熊本で住まいの建て替えをお考えの方へ
愛着ある我が家の建て替え。
寂しさもありますが、新しい住まいでの暮らしに、夢がふくらみます。
一方、永年住み続けた土地での建て替えには、いくつかの注意点も。
熊本の住宅メーカーである私たち新産住拓は、これまで県内で数多くの建て替えを手掛けてまいりました。
これまでの経験をもとに、熊本で建て替えをご検討いただく際のポイントを解説します。
建て替えて良かった!
お客様が感じたメリット
-
住まいがぐっと
快適・安心に住まいの性能は、この数十年で
飛躍的に向上しました。
特にレベルアップしたのが断熱性能。
建て替えを行ったお客様の多くが、
夏や冬の快適性に驚かれます。また、2000年の法改正で耐震性能も向上。
2016年の熊本地震で被害が大きかった
地域でも、2000年以降の新築住宅は
6割以上が無被害でした。
住まいの建て替えは、
万が一の安心にもつながります。 -
毎月のランニングコストが
大幅ダウン断熱性能がアップした結果、
大きく変わるのが「光熱費」。
エアコンの使用頻度が減るため、
ランニングコストが大幅にダウンします。太陽光発電などでエネルギーを
自給自足する
「ZEH(ゼロ・エネルギー・ハウス)」の
住まいにすれば、
さらにコストは低減できます。 -
住まいの「思い出」を
受け継ぐこともできます。住まいの建て替えは、
これまでの住まいを
すべて壊してしまうのではありません。
使っていた大黒柱などの部材を、
新しい住まいに引き継ぐこともできます。
お庭の大切な木を植え替えたり、
今の場所に残すよう
設計を配慮することもあります。ご家族の「思い出」を受け継ぎながら、
住まいをバトンタッチしていくのです。
住まいの建て替え、
失敗しないためのポイント
建て替えで1番注意しなければならないのは、
昔と今のルールの違い。
住宅・建築に関する法律は、毎年のように
目まぐるしく変化し、厳格化しています。
今の住まいの築年数が長いほど、
思わぬ「想定外」に出くわす可能性が高くなります。
-
CASE01
今と同じ大きさの家が
建てられない…土地に接している道路の幅が4m未満の
場合や、建ぺい率・容積率(その土地に
建てられる建物面積の上限)が
変更されている場合、今より小さな
住まいしか建てられないことがあります。
土地によっては、建て替えそのものが
できないケースも。 -
CASE02
地盤調査が必須、結果に
よっては地盤改良工事も…現在の法律では、建築前の地盤調査が
事実上必須です。
2016年の熊本地震など過去の地震で
無被害だった土地でも、建て替えの
際には地盤調査が必要です。
仮に、地盤の強度が基準値を下回った
場合は、地盤改良工事を行わなければ
建築を行うことができません。 -
CASE03
隣地との境界線が
はっきりしていない…お隣との境界となる地点には、
通常、目印となる境界標が
入れられています。
仮に何らかの理由で境界標が無い場合や
破損している場合、復元作業が必要です。
また、そもそも境界線が未確定の場合は、
測量によって境界を確定しなければ
なりません。
建て替えの計画をスタートしたら、
なるべく早い敷地調査を。
このように、建て替えでは思わぬ「想定外」がつきものです。
特に多いのが、費用面での想定外。
これまでご説明した他にも、今のお住まいの解体費用や、
工事期間中の仮住まいの家賃などが発生します。
建物工事以外の費用が後から増え続けると、
建て替えの計画そのものに影響が出てしまうかもしれません。
このような想定外を防ぐためには、建て替え計画のスタート時点で、
建て替えにかかる総額を把握することが大切です。
そのために欠かせないのが「敷地調査」。
建て替え予定の土地を、現在の法律に照らし合わせて調査し、
必要と思われる工事や手続きと、それらの費用を算出します。
敷地調査を行うことで、建て替えにかかる費用が明確になり、
計画をスムーズに進めやすくなります。
敷地調査は、新産住拓をはじめとする住宅会社で対応可能です。
まずは、気になる会社・信頼できそうな担当者を見つけましょう。
そして、「建て替える予定の土地を調査してほしいのですが…」と相談してみましょう。
新産住拓が“熊本の建て替え”
をお手伝いします。
新産住拓は、これまで熊本県内で
多くの住まいの建て替えを手掛けてまいりました。
豊富な実績をもとに、
お客様の住まいの建て替えもお手伝いいたします。
まずは、モデルハウスをご覧ください。
建て替えのご計画は、まずは信頼できる住宅会社を見つけることが大切です。
県内各地にございます新産住拓のモデルハウスも、ぜひご覧ください。
地元の木をふんだんに利用した「てまひまかけた自然素材の住まい」をご体感いただけます。
もちろん、敷地調査のご依頼、資金計画のご相談も承ります。
モデルハウスにお越しいただく際は、事前のご予約をオススメします。
その際、ご質問・ご相談などをお知らせいただければ、お客様に合わせた資料をご用意いたします。
WEBでもご相談いただけます。
モデルハウスに足を運ぶ時間が無い方、
まずはメールで相談したい方は、
お問い合わせフォームからご相談ください。
建て替えで分からないこと、不安なことなど、
どのようなことでもお聞かせください。