インターンシップ

みなさんこんにちは!新産住拓です。

私たちは1964年の創業以来、「熊本の住まいは、熊本の木で」という徹底したこだわりのもと、お客様に上質な住まいを提供し続けています。
新産住拓の“拓”という字には、最適な住まい・本物の住まいを探求し、開拓し続けるという想いが込められています。

住まいづくりを通じて地域社会への貢献をめざし、今後も熊本の住宅業界をリードして参ります。

「働くことはきつい(成長痛を感じる)けど楽しい!だから私はここで自分を成長させたい!!」
そう言ってくれる学生さんを私たちは全力で探しています。

新産社員の共通点

  • 思考や発言がポジティブ
  • 素直
  • 相手の幸せを考えられる
  • 成長に対して貪欲
  • 変化を恐れない、挑戦を好む
  • 仕事も遊びも一生懸命
新産社員の共通点イメージ

イベントの詳細を見る

私たちの“想い”を込めた
動画を作成しました

この動画を見て、新産の理念・考え方に共感していただけた方。
ぜひインターンシップでお会いしたいです!
どの会社に就職するかで、あなたの「社会人生活」、ひいては「人生」が大きく変わります。

このインターンシップがあなたにとって、充実した時間となるよう私たちも一生懸命頑張ります。

みなさんのご応募を心よりお待ちしております!


新産住拓を知る!
3つのコース

[1DAY]若手社員と会える!
選べる座談会イベント!

このAコースでは、会社の取り組み・仕事内容だけでなく
社風や人柄も知って頂けるイベントを多数ご準備しています。
経営層や採用担当、若手社員や内定者など様々な人と会うことができ、
ここでしか聞けないお話もあります!!
この機会に新産住拓のこと、社会人生活のこと、就職活動のことなどお話してみませんか?

イベントAイメージ
内容
  • ■会社説明会&先輩社員との座談会[オンライン]
  • ■お役立ち自己分析・面接ワーク
  • ■営業や設計などの体験型インターンシップ
  • ■最短30分⁉先輩社員とのサクッと座談会[オンライン]

こんな人におすすめ

  • 「新産住拓」に、少しでも興味がある人!
  • 「就活」って何をすればいいのか、わからない人
  • 実際の仕事を体験して、ギャップをなくしたい人!
  • 面接で、どんなことを聞かれるのか知りたい人!
  • “自分の強み”がわからない人!

詳しくはマイナビへ

就職活動中の学生さんはもちろん、
1・2年生の学生さんも大歓迎です!

[3DAYS~]職場体験
(社員同行)
※複数コースあり

リアルなお仕事の様子をのぞいてみませんか?
いろいろな会社のイベントに参加したり、話をきいたりしても、
「“自分がはたらく姿”をイメージできない」という方も多いのではないでしょうか。
この機会に仕事に触れて、雰囲気を感じて、
皆さんの将来を考えるきっかけにしてみませんか?
ご都合やご希望に合わせたスケジュール調整が可能です。
お気軽にご相談ください!

Bコースイメージ


スケジュール例
  • 3日間社員同行
    [1日目]工事部
  •  
    [2日目]リフォーム・アフター事業部
  •  
    [3日目]営業部


  • 社員同行+イベント
    [1日目]企画設計部
  •  
    [2日目]営業部
  •  
    [3日目]面接練習ワーク

※ちなみに…
3日間の職場体験は、“連続3日間”でなくても構いません。
ご都合に合わせて1日ずつ調整できますので、お気軽にご相談ください。


こんな人におすすめ

  • 業種を問わず「仕事」「社会人」に触れてみたい人
  • 熊本ではたらきたい人
  • 熊本に貢献したい人
  • 住宅業界に興味がある人
  • 新産住拓に少しでも興味がある人
  • 実際のお仕事を体感したい人
  • 実際の仕事を体験して、ギャップをなくしたい人

※社員の業務の都合上、すべてのご希望に添えない場合もあります。ご了承ください。

参加お申し込み

OB・OG訪問※オンライン対応可能

~先輩とのトークタイム~

個別でゆっくり先輩社員と話してみませんか?
入社後のマイナスギャップは可能な限り少ない方が良いです。
あなたの不安、心配、気になっていることを、すべて私たちにお聞かせください!
「同じ大学出身」「〇年目の営業社員」「採用担当」などのご希望にも可能な限りお応えします。

イベントCイメージ
参加条件
  • AまたはBコースへのご予約・参加者


開催可能曜日
【営業】月・木・金
【設計】月・木・金・土・日
【工事】月・木・金・土

※社員の業務の都合上、ご希望に添えない場合がございます。ご了承ください

こんな人におすすめ

  • 1対1でじっくり話したい人!
  • 「新産住拓」に興味がある人!
  • 実際に働いている人の話を聞いてみたい人!
  • 将来や就職活動について相談したい人!

詳しくはマイナビへ


開催場所&アクセス

新産住拓本社
〒861-4101 熊本市南区近見8丁目9-85

GoogleMapsで確認する
電車でお越しの場合
最寄り駅「JR西熊本駅」(会社まで徒歩で約25分)

バスでお越しの場合
最寄りバス停「下近見」(会社まで徒歩10分)
九産交バス「熊本桜町バスターミナル」より 「川尻」「宇土」「松橋」方面行き乗車

※駐車場あります!車、バイクOKです!

Cコースにつきましては、本社の他に展示場などで行うことも可能です。

こんな人に参加してほしい

  • 仕事を通して、自分を成長させたい・自分の人生を豊かにしたい
  • チャレンジすることが好き
  • 住まいづくりのプロセスに関わる仕事に興味がある
  • 新産の思想に共感できた
  • 自分の夢や目標を応援してくれる会社で働きたい
こんな人に参加してほしいイメージ

  1. イベントの詳細を見る

参加者の声

  • 参加者の声1

    風通しの良い企業というのが今までよくわからなかったが、新産住拓さんのおかげで知ることができた。就職活動を前向きに考えることができるようになった。(熊本学園大学・商学部・女性)

  • 参加者の声2

    合同説明会で「お客様はもちろん、社員を大事にしている会社」ということを聞いていたが、実際に社員さんとお話をし、それが事実であるということを感じた。(島根大学・自然科学研究科・男性)

  • 参加者の声3

    木造にこだわった住宅づくりということしか知らなかったが、職種の内容はもちろん、社員の良さが一番印象に残った。(熊本県立大学・環境共生学部・女性)

  • 参加者の声4

    初めのイメージはしっかりした会社で「すごく堅いイメージ」があった。でも、社員の明るくて真剣で楽しそうに働く姿を見て、ガラッと印象が変わった。(鹿児島大学・農学部・女性)

  • 参加者の声5

    「人が良い」と聞いていましたが、皆さん一様ではなく、個性豊かでおもしろい人がたくさんいらっしゃったことがとても印象的でした。(熊本大学・文学部・女性)

  • 参加者の声6

    社員さんの実際の雰囲気を知り、さらに新産住拓が好きになった。また、様々な人の意見やアドバイスを聞くことができ、自分の価値観が変化した。(熊本県立大学・総合管理学部・男性)

  • 参加者の声7

    住まいづくりの価値観が変わりました。「本物」をつくるって、こういうことなのかと学びました。(崇城大学・工学部・男性)

  • 参加者の声8

    自分たちの仕事に胸を張ってイキイキと働いていらっしゃる方ばかりで、「私もこんな風にかっこいい大人になりたい!」と強く思いました。(熊本県立大学・総合管理学部・女性)