COMPANY

新産住拓の会社概要

社長ご挨拶

平素は格別のご高配、ご指導を賜り厚く御礼申し上げます。

新産グループは、1964年の創業以来、「会社はお客様のためにある」という創業理念のもと、住まいづくりを通して地域社会へ貢献することを目指してきました。

これまで多くの皆様にご支持いただき、現在ではグループ全体として、新築戸建事業、リフォーム・リノベーション事業、まちづくり事業(非住宅・特殊建築物)、不動産事業など、多岐にわたる分野で事業を展開、広がりをみせています。

私たちはこれからもグループ全体が連携して、変化の激しい社会や経済環境に柔軟に対応しながら、自らも変化を加速させてまいります。

持続可能な社会実現のために、各々が積極的かつ果敢に挑戦しながら、住まいづくりのみならず、それぞれの事業においても「くまもとの幸せ」、さらには地域社会の発展や地球環境の保全への貢献を続けながら存在価値を高めていきます。

私たちのビジョンである「熊本になくてはならない会社」として、皆様から更にご支持いただけますよう、精進してまいります。

今後ともご指導、ご支援をいただきますよう、よろしくお願い申し上げます。

写真
新産住拓グループ 代表取締役社長 小山英文

会社概要

会社名
新産住拓株式会社
代表者
代表取締役社長 小山英文(オヤマヒデフミ)
事業内容
注文住宅、クリニック建築、事業所建築、商業施設建築、リフォーム・リノベーション、不動産仲介、
建設業許可熊本県知事(特30)第14465号、宅建業許可番号 熊本県知事(6)第4058号
資本金
1億円
本社
熊本県熊本市南区近見8丁目9-85
TEL:096-356-1500
FAX:096-353-1521
フリーダイヤル:0120-096-112
E-mail:shinsan@shinsan.com
従業員数
154人
売上高

2024年度(7月期)=57億9千万円

関連会社
新産不動産株式会社(賃貸物件管理、不動産仲介)
新産匠株式会社(屋根工事施工、設備工事施工)
多良木プレカット協同組合
有資格者
(令和6年7月5日現在)
一級建築士【6名】二級建築士【32名】木造建築士【3名】一級建築施工管理技士【4名】一級建築大工技能士【1名】
二級建築大工技能士【5名】監理技術者【2名】住宅医【2名】気密測定技能者【1名】第二種電気工事士【1名】
一級エクステリアプランナー【4名】二級エクステリアプランナー【3名】一級造園管理技士【1名】
二級造園施工管理技士【1名】防水施工管理技士【1名】既存住宅現況監査技術者【5名】職業訓練指導員【1名】
増改築相談指導員【1名】増改築相談員【1名】熊本市戸建て木造住宅耐震診断士【1名】耐震診断改修施工指導者【2名】
赤外線建物診断技能士【1名】省エネ地域リーダー指導員【1名】ブロック塀診断士【1名】
インテリアコーディネーター【9名】福祉住環境コーディネータ2級【17名】家庭の省エネエキスパート検定【19名】
カラーコーディネーター2級【4名】カラーコーディネーター3級【1名】インテリアプランナー【1名】
土地活用プランナー【2名】宅地建物取引士【31名】FP2級【15名】FP3級【3名】CASBEE評価員【1名】
秘書技能検定準1級【1名】秘書技能検定2級【1名】秘書検定2級【2名】第一種衛生管理士(者)【3名】
衛生工学衛生管理者【1名】日商簿記2級【2名】日商簿記3級【2名】日商珠算3級【1名】建設業経理事務士2級【3名】
国家資格キャリアコンサルタント【1名】ビジネスキャリア検定総務2級【1名】ITパスポート【6名】
MOS specialist(Excel・Word)【1名】MOS(Excel)Expert【1名】MOS(Excel)Associate【9名】
MOS(Word)Associate【1名】Word検定3級【3名】Excel検定3級【3名】ビジネス文書技能検定2級【1名】
エコ検定【58名】ネコ検定中級【2名】相続診断士【1名】住宅断熱施工技術者【2名】
震災建築物被災度区分判定復旧技術者【1名】震災建築物被災度区分判定【1名】管理建築士【1名】日本語検定2級【1名】
ドイツ語検定3級【1名】CS試験表計算技士3級【1名】足場の組立て等作業主任者【1名】行政書士となる資格【1名】
全米NLP・日本NLP協会認定NLPプラクティショナー【1名】アクセス検定2級【1名】色彩検定2級【1名】
キッチンスペシャリスト【1名】整理収納アドバイザー1級【1名】整理収納アドバイザー2級【2名】
2030SDGsファシリテーター【1名】照明コンサルタント【1名】森林セラピスト【1名】フラワーデザイナー検定2級【1名】
JSHI公認ホームインスペクター【1名】

アクセス