社員を知る

営業部/細江智裕

住まいづくりのお手伝いをすることで、
“幸せな暮らし”づくりに貢献できる!

営業部

細江 智裕(Tomohiro Hosoe)

入社年次
2017年
出身大学
熊本学園大学
出身学部及び学科
商学部商学科

仕事内容とやりがいを教えてください。
住宅展示場にご来場いただいたお客様をご案内して、住まいづくりのお手伝いをさせていただくのが、私の仕事です。そして、幸せを感じていただける暮しづくりのお手伝いをすることです!土地探し、お建て替え、お住み替えのご相談から、住宅ローンを組む際の支払い計画など、お手伝いの内容は多岐にわたります。ご要望やお悩み、困りごとは、お客様ごとに異なるので、私がお役に立てることは何なのか、常に考え、「細江智裕」と「新産住拓」を好きになっていただけるよう心がけています。
一生懸命対応して、ご縁をいただけた時はとてもうれしいものです。それぞれのお客様にご満足いただけるお住まいづくりを叶えられるよう、日々勉強です。
新産住拓に入社した理由は何ですか?
新産住拓の「理念」「指針」「商品」が大好きだからです!
学生時代のアルバイトの経験から、人に信頼していただける人間力を身に付けたいと思い、営業を希望していました。
就職活動では、どの業界で働くのか、たくさん迷いましたが、人生で最も高い買い物と言われる「住まい」を販売する営業は、心から相手の事を想って仕事をしないと通用しないと思いましたし、そのため、学べることがたくさんあると思ったので入社を希望しました!
熊本で働きたかったので、勤務地が熊本だった事も入社の理由の1つです。
入社後に感じた新産住拓の良さや魅力を教えてください。
社員の中に、変な人がいません!(「変」という表現はおかしいですが…笑)
百数十名の社員がいるので、いろいろな先輩方がいらっしゃいますが、性格は違っても、温かく思いやりを持った優しい人が多い職場です!
まだまだ住宅業界の事を学んでいる最中ですが、新産住拓の住まいは、自分の家族や親しい友人にも自信を持って提案できる商品です‼
今後の目標を教えてください。
お客様に喜んでいただきながら、1度も目標数字を落とすことなく、チームや会社に貢献することが私の目標です!(10年後に後輩に自慢できるかもしれません。笑)
また、お引き渡しをしたお客様のお宅に、いつでも顔を見せにご挨拶に行けるような、お客様との良好な関係作りと仕事を行うことも目標です!
一覧へ戻る
  • 営業部 店長/井上大樹
  • 営業部/坂本裕樹
  • 営業部/村部隆太郎
  • 営業部/芳崎大地
  • 営業企画部 営業企画課 主任/斉藤綾乃
  • 営業企画部 マーケティング課 次長/征矢佳隆
  • 営業企画部 マーケティング課/平野佳菜子
  • 企画設計部/坂田綾子
  • 企画設計部/藤本功大
  • 工事部/村田勇太
  • リフォームアフター事業部/大塚光
  • 執行役員 兼 リフォームアフター事業部 参与/桑原俊朗
  • リフォームアフター事業部 係長/郡山綾乃
  • リフォームアフター事業部/高田和美
  • リフォームアフター事業部 係長/平川昌代
  • リフォームアフター事業部 営業/山田伽菜
  • リフォームアフター事業部 課長/山本雄一
  • エクステリア事業部/後藤佳子
  • エクステリア事業部/堀川咲
  • 総務部 総務課 部長/松永安代
  • 総務部 総務課/笠朋佳
  • 総務部 経理課 係長/石原賢太
  • まちづくり事業部/梅木氣
  • 常務取締役/植松豊
  • 監査役/井芹美穂子

一覧へ戻る