社員を知る

リフォームアフター事業部/大塚光

人を大切にしてくれる会社!

リフォームアフター事業部

大塚 光(Hikaru Otsuka)

入社年次
2016年
出身大学
熊本学園大学
出身学部及び学科
商学部 経営学科

仕事内容とやりがいを教えてください。
現在のお住まいでの“お困りごと”がないかをヒアリングし、それを解決をするためのご提案をすることが私の仕事です。主に築10年・15年・20年のお住まいへ点検に伺い、その後必要なメンテナンスのご提案をしています。
「建ててからが本当のお付き合い」を純粋に感じることのできる部署です。お客様の大切なお住まいを守ることにやりがいを感じています。
新産住拓に入社した理由は何ですか?
新産住拓との出会いは就活セミナーです。
たくさんの企業の中で、唯一社長が参加していた会社でしたので、「人との出会いを大切にしてる会社なんだろうな」と思ったのが第一印象です。
その後インターンシップに参加した際もその印象は変わらず、社内の活気あふれる雰囲気や、お客様に真剣に向き合う思想に共感し、「一緒に働きたい!」と思ったことが入社の理由です。
インターンシップでも、社長や採用担当の方と面談する時間を設けてくださっていて、人を大切にしてくれる会社だと感じました。
入社後に感じた新産住拓の良さや魅力を教えてください。
いろいろな経験を積ませてくれるところ!
私は入社して3年間、新築のお手伝いをする部署でお住まいづくりの基礎的な部分を学び、4年目からは新しくリフォームアフター事業部へ配属されました。入社して4年間で「家を建てるまで」「建ててから」の両方を学び、経験しています。
このようにジョブローテーションでいろいろな経験を積ませてくれる環境が整っているのは、大きな魅力だと実感しています。そして、どの部署でも“学ぶこと”に対してとても協力的です。
今後の目標を教えてください。
「リフォームで人生を笑顔に」というリフォーム事業部の目標があります。お客様はもちろんですが、そこに関わる社員や地域の方々、工事に関わる方々の笑顔をつなげていきたいと思います。
そして「また、あなたにお願いしたい」と言ってもらえような社員を目指していきたいです!
一覧へ戻る
  • 営業部 店長/井上大樹
  • 営業部/坂本裕樹
  • 営業部/細江智裕
  • 営業部/村部隆太郎
  • 営業部/芳崎大地
  • 営業企画部 営業企画課 主任/斉藤綾乃
  • 営業企画部 マーケティング課 次長/征矢佳隆
  • 営業企画部 マーケティング課/平野佳菜子
  • 企画設計部/坂田綾子
  • 企画設計部/藤本功大
  • 工事部/村田勇太
  • 執行役員 兼 リフォームアフター事業部 参与/桑原俊朗
  • リフォームアフター事業部 係長/郡山綾乃
  • リフォームアフター事業部/高田和美
  • リフォームアフター事業部 係長/平川昌代
  • リフォームアフター事業部 営業/山田伽菜
  • リフォームアフター事業部 課長/山本雄一
  • エクステリア事業部/後藤佳子
  • エクステリア事業部/堀川咲
  • 総務部 総務課 部長/松永安代
  • 総務部 総務課/笠朋佳
  • 総務部 経理課 係長/石原賢太
  • まちづくり事業部/梅木氣
  • 常務取締役/植松豊
  • 監査役/井芹美穂子

一覧へ戻る